久しぶりにライブドアで書いてたもの(9月15日の記事)の再アップになりますが、これも本製作の裏話なんでお付き合いくださいませ
以下、抜粋
タイトルを『メッチャ明るいガン闘病記 リライフへの道』にしたら、今度は叔母より「~の道」が硬いんじゃないかとご指摘があり、いっそのことリライフだけにしてしまえば?ということだったのですが、母はそれだと尻切れトンボでなんか変だ、と言いまして。
ここのところずっと考えています。
ええ~と・・・
『リライフしましょう』・・・普通だ、ボツ
『リライフしようぜ』・・・・どこの愚連隊だ、ボツ
『リライフしちゃうぞ』・・・某漫画のパロディみたい、ボツ
『リライフのススメ』・・・・これも硬い、ボツ
『リライフだにゃん!』・・・おえ(吐血)、ボツ
『リライフのマーチ』・・・・英語はやめた方がいいって出版社の方が、ボツ
『リライフgo!go!』・・だから英語は、ボツ
『リライフってなんだ』・・・自分できいてどうする、ボツ
『リライフですが、何か?』・開き直っちゃったよ!ボツ!
『リライフウフフ』・・・・・ただの語呂合わせ、ボツ
うーんうーん。『リライフ紅茶』『リライフかぼちゃの煮物』『リライフボールペン』・・・ありゃ?いつの間にか目の前にあるもの並べてるだけじゃんよ~
本当にどーしましょ??
はい、以上です。
・・・これだけ「どーしよう」と悩んだ末、結局最後は
『メッチャ明るいガン闘病記 リライフへの道』
変わっとらんじゃないか
これにはわけがありまして、私達家族から見るとこの闘病記は過去の話で、今現在回復して元気に楽しく暮らしてるので、ついつい明るさを強調するようなフレーズばかり考えておりました。
けれど、新風舎の担当のお姉さんの「これを読む人にとっては“今が闘病中・入院中”なのであんまり明るさだけ追求してるのもどうかと・・・」という一言により、そのままでいこうという話になりました。
なるほどね、と、また一つ本作りの奥深さを知った出来事でした
ようこそいらっしゃいました!
こちらのブログに初めて来てくださった方、ありがとうございます。
また、楽天ブログの引越しご報告を見ていらしてくださった方、お手数おかけして大変申し訳ございません
初めていらしてくださった方はカテゴリーの『リライフの説明』だけでもまずお読みくださるとありがたいです。
というより、必読です(笑)主張が凝縮されております。
まったく、本当に利用規約はきちんと読まないとだめなんだなぁ~。当たり前のことだけど、けっこう流してしまいがち
イカンイカン
今後はこちらでリライフ活動を声高に叫んでいきますので皆様応援よろしくお願いします
ランキングはまだこちらのブログにはボタン設置してませんので、楽天にバックして押してくださるお優しい方だけお願いします。面倒臭がりの方も・・・押してくれたら嬉しいんだけどな
今日でここの楽天ブログを始めて一ヶ月目になります。
注:これはここに移る前に使用していた楽天ブログで書いていた記事です。
ここでたくさんの方と出会い、ご訪問を受け、とてもありがたく思っています。
このまま楽天でずっと書いていきたいのはやまやまなのですが、
実はお引越しをすることになりました。
水面下ですでに新しいブログを立ち上げ記事の引越しを続けておりましたが、あらかた移し終わったので、このあたりでご報告しておこうと思います。
理由としては、楽天利用規約の第9条7項に今後違反する恐れが出てきたためです。(また第9条に違反つうのがナントモ・・・)
ライブドアでずっと雑記のように日々のことや動物のこと、母の本のことを書いていて、そこから雑記専門と母のこと専門の二つに分けてブログをリニューアルしまして、その時色々ブログを比較してはいたのですが、サービスばかりで規約までは比較しておりませんでした。
やっぱり利用規約は最初に読まないとダメですねぇ。
楽天第9条7項とは
“製品またはサービスの販売、販売の誘引、広告掲載その他の営業活動(但し、当社が承認するアフィリエイトサービスは除くものとします。) ”
というもので・・・。
うーん・・・。リライフ活動の一環としてどうしても本の宣伝は避けて通れないし、「その他の営業活動」というのが一体どの程度まで含まれるのかも不明です。
第9条以外にも、今後リライフ活動として考えていることが第5弾あたりまでいくと、また別の項目によって制限されてしまう可能性もでてきてしまいました。
また、“利用者がこれらの行為を行った場合、当社は、当該利用者に対する事前の通知なしに、直ちに、管理サイト、ブログデータ等の全部または一部の削除その他当社が必要と判断する措置を講じることができるものとする”とも書いてあるので、
ある日突然ブログがなくなったらえらいこっちゃ!!
なので、皆さんに迷惑をかけることになって申し訳ないのですがブログ変えを決断しました。
本当にお手数おかけして申し訳ありません。
まだ模様替え中なので、落ち着かないかもしれませんが10月31日現在で10月20日分までは移してあります。
完全に記事の引越しが終わるまではこちらで更新作業は致しますが、引越しが済んだ段階でそれ以後の更新は新しい方で行います。
今度は規約をしっかり読んでから登録しましたので!
何卒ご理解をいただき、新ブログに移っても見守っていただけるようお願い致します。
※ブックマークされている方(いらっしゃるかは不明ですが)、リンクの貼り替えをお願い致します。
こんなダメダメ管理人ですが、今後もよろしくお願い致します。
※今日は母コメントから始まります。
昨日リライフ親子は女声合唱団 黎明の創立二十周年記念の演奏会を見に、神奈川県の県立音楽堂(桜木町駅からけっこう頑張って坂を登ったところにありました)へ行ってきました。
なぜその演奏会に行ったかと言うと、以前にもちょっと触れていますが、私は大昔(!?)歌手という職業をしていまして、今でこそ『女子十二楽坊』が有名になったりしていますが、当時としては非常に珍しい中国の歌などを歌っていました。
そしてその中国の歌を習いたいというこれまた当時としては非常に珍しいおば様がお二人習いにみえていたのです。
思い起こせばその頃この合唱団ができ、中国公演までやっちゃうという事でえらく感心したものでした。そして月日は超特急で過ぎて行き、何と20年が経ちました。
20年ぶりにお会いした皆様は、まず当時のお稽古中たまに顔を出した小さかった娘が、誰より大きく育って現れた事にビックリ!!・・・の割には我々はあんまり変わってないわねぇ~と嬉しいおばちゃんワールドでした。
昔みえた方の内のお一人はまだ現役で、衣装替えを5回もして舞台の上でイキイキと歌ってらしたし、団長さんもあの頃お会いした時とまったく変わらない超パワフルな指揮をする姿と楽しいおしゃべりで、日本語・中国語・英語と3ヶ国語で20曲ほども歌ってしまう。
・・・政治の世界ではあれ程ギクシャクした日中関係も何事もなかったかの如く、スルッと繋げてしまう合唱団のマジックパワー!2時間はあっという間に過ぎました。
会場もそんなお母さん達を応援しに見えた旦那様や家族、友達で一杯!!
皆が心を一つにして目標を持って続けて行く事、継続は力なり!!
「よっしゃー我らも頑張ろう!」と二人で気合を入れてリライフ親子は会場を後にしました。
-----------------------------------
ここからレイナコメントです
>20年ぶりにお会いした皆様は、まず当時のお稽古中たまに顔を出した小さかった娘が、誰より大きく育って現れた事にビックリ!!・・・の割には我々はあんまり変わってないわねぇ~
・・・変わってないわけあるかいっ!
>皆が心を一つにして目標を持って続けていく事、継続は力なり!!
ですよね。リライフだって継続は力なり。いつか、あの時始めてよかったねと言える日が来るように。頑張っていきたいと思います
しかし、パワフルだなぁと私も思いましたただ並んで歌うだけではなくて、ちょっと振り付けがついていたりして、けっこうハードでした。まさに元気なおば様パワー全開
(こんなにオバサマと連呼していいのだろうか。え、えと、オネエサマ?←いまさら遅い)
ここのホームページものぞいてみましたが、リンクについて何も書いてないので・・・リンク貼っちゃおうかな
コチラで~す。
団員募集されてるようなので、興味のある方ぜひ見てくださいね。
歌で繋ぐ日本と中国。芸術に国境はないと言ったのは誰でしたっけ。
でも、本当に本当なんですよね。歌は世界を繋ぎます。ねぇ、そう思いませんか?
皆さんおはようございます!
昨日の記事は私達親子にとっても重要なものになりました。
なんたって「書いちゃった」んですからね~実行しなきゃ、ダメですよね~。
今後もよろしくお付き合いいただければと思います。
コメントくださった方々にも、深くお礼申し上げます!
さぁ~て、さてさて、昨日のリライフ活動のご報告。
まず一つ目:
出版記念パーティーの会場をチェックしに行ってきました。
今までホームページ等で情報集めをしていて第一候補だったエラグ青山へ。
ここはコンセプトが実に母っぽいというか、エラグ=笑楽=笑い楽しむ・・・なんだって。
エラグって漢字だったのか・・・。
とりあえず今回は外観と場所の確認。運が良ければパンフレットでももらってこようと計画しましたが、運が悪く貸切パーティー中で入れませんでした。
(しかも、ちょうど時間帯がパーティー前の受付時間だったらしく、最高潮にてんやわんやしてました)
コンセプトはいい。場所も青山と立地もいい(青学のすぐ近く)
だけど入り口がちょっと母はひっかかったようです。
お店がB1で、入り口が暗い。B1でも明るければ問題はなかったんですが、そう言われると残念ながら暗いんですよね。
「リライフっぽくない」って。
それもあってパンフレットももらうのやめました。
青山あたりは少しぶらぶらしてるとパーティー会場、もしくは貸切パーティー可能なレストランが見つかります。
なので、いくつか新たにピックアップしてきました。
そして二つ目:
新風舎で本のカバーについてミーティング。
絵は決まっているのですが、今度は紙の質感を決めるんだそうです。
いくつか参考に見せてもらいました。布っぽいものや、ちりめんの手触り、ツルツルテカテカビニールの質感、ビニールだけどツヤ消しのされているもの。(文章で書いてもたぶんわかりにくいと思うけど・・・)
最初の二つは別途見積もりが必要とのこと。
むー・・・やっぱり凝ればどこまででも凝れるけど。布とかちりめんとかは高級感が増すし、落ち着いた雰囲気になります。
?高級感が必要な本だったろうか・・・f(^^;
むしろ庶民チックなビニールでいいんじゃないのぉ~落ち着かなくていいんじゃないのぉ~ってことで、最終的にはビニール調でツヤ消しのされているものにしました。
さすがにテカテカだと色がピンクと白だし、どうも若いねーちゃんの本みたいでね。
いやぁ本当にどんどん本になるんだっていう実感がわきますね。
楽しみです
余談だけど、それにしても担当のTさんって瞳が綺麗だなぁ。
(byリライフ親子)
表紙絵の加工をしてくださった方とはお会いできないみたいですが(先方が多忙の為と思われます)この場をお借りしてあたらめてお礼申し上げます。
着々と進む準備の中、困ったな会場が決まらないよ
病気になっても尚明るく生きることの大切さなど、訴えていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
このブログのトップページはコチラです
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |